前髪は自分でカットするのは怖い・・・
そんな時、
前髪カットだけで行ってもいいのでしょうか・・・??

前髪カットのみで行っても大丈夫ですか??

もちろんです☆前髪カットのみでいらしてくださるとお得なことが何点かございますよ♪
前髪カットがお得な理由
- 直接いらしてくださるので、次回どうしていくか直接カウンセリングができる
- 僕ら美容師自身がやった施術(カット、カラー、パーマなど)のその後の経過をチェックできる
- 前髪は女性のイノチ!そこの印象を変えるだけでも気分は段違い☆
などなどが挙げることができます。
また、前髪はどうしても他の後ろや横よりも長さを感じやすい部分なので
前髪以外の部分は調子がいいけど、、、、
前髪だけが伸びてきてしまってどうしようもない!!
というケースもたくさんあると思いますので、
そんな時は前髪カットにてご来店していただけるのがオススメです♪( ´▽`)
自分で前髪カットするのはアリ・・・???

自分で前髪カットをしてしまうのはダメでしょうか・・・???

そこに関して強制はできませんが・・・失敗の恐れもある場合はもしかしたら自分ではしないほうが良いかもしれませんね:(;゙゚’ω゚’):
上記でも申し上げておりますが・・・
前髪は女性のイノチ!!!
と本気で考えております♪( ´▽`)
前髪に対して本気で挑み、前髪などにパーマをかけることもおすすめだったりします。
なので、その本気度から申し上げると・・・・
前髪を含めたヘアデザインになってるので、
前髪こそ担当の美容師さんにお任せいただけますとありがたい
という気持ちでございます。
前髪カットでいらしてくださったA様
すでに前髪カットを終えた後に写真を撮ったものになるのですが・・・(>人<;)
そのお口元の笑顔から喜んでいただけてるのがお分かりいただけるかと思います♪( ´▽`)
そして・・・
ここで大切なのが
先月かけたこのパーマの状態です。
遜色なくパーマが綺麗に残っている状態ですね☆
多少長さが出てきてバランスが少し重めになってきたかな??
という部分と
毛先の状態が気になる
というご意見をいただきましたので、
次回のカットと髪質改善002のご予約を頂きました☆
まめにいらしていただけると、
パーマも綺麗な状態を保つこともできますし、
何より、
今後どうしていこうか??
という方向性がきちんと決めていけますので、
お客様も悩むことなく、安心しておけますね♪( ´▽`)
また、美容師側としても状態を確認することができますので、
しっかりとした次回のご提案とアドバイスができます☆
これだけでも十分に価値があると思うのです♪
でも、、、どうしても前髪カットだけにいける時間を作ることができないという方へ
僕が前に作ったセルフ前髪カット用のYouTubeがございますので、
こちらも是非、ご参考にされてくださいね!!
【レクチャー編〜前編〜】
【実践編〜後編〜】
後編の方がわかりやすくて見やすいかもしれませんが、
お時間ある方は是非両編みて
セルフ前髪カットされてください。笑
この動画を見たと申していただければ、僕は納得します・・・w
ご参考までにどうぞー☆
[kanren2 postid = “2705,2639,2929,3044” ]
コメント