縮毛矯正をしていたりしたら
内巻きじゃないとダメなの・・・??
いやいや、そんなことはありませんよー!!_
縮毛矯正をしてると・・・
何故か内巻きの綺麗なストレートヘアにしかならないイメージがある・・・
そんな方が多いような気がしますけど、
そんなことなく好きなスタイリングをしちゃってくださいね。
縮毛矯正をしてると何故かツルツルストレートに仕上げられちゃう
これって何でなんでしょうね??

って思ってました。
あ、嘘です。。。
そんな性格の悪いようには思ってません。
これって実はちゃんと理由があるんです。
ご自宅でも簡単に再現できるスタイリング方法
ってことです。
お家では複雑なコテ巻きなどはなかなかできませんよね??
そこで簡単にできる方法の1つとして
ストレートアイロンを使用した簡単な内巻きという方法 をとってる美容師さんが多いのです。

というご質問もありますが・・・
簡単な内巻きならストレートアイロンの方が火傷などのリスクも少ないので安全で簡単ですよ♪
というような理由でストレートアイロンでのストレートからの内巻きが多くなってるのです。
簡単綺麗!!
って素晴らしいですね〜。
でも、
たまには気分を変えたりしたいですよね??

ハネる長さになったら外ハネもアリ
内巻きにすることがヘアスタイルの全てじゃないですよね。
最近はちょっと外にハネさせることも全然アリだと思います♪( ´▽`)

もちろん、外ハネでも安易にカットすればいいというわけでもなく・・・
綺麗なハネ方や綺麗な見え方って絶対あります!
そんな見え方を見つけていくことってとってもワクワクしませんか??(*^▽^*)
なので、今回は上下に分けて外と内にコテで巻くだけで簡単にできちゃう外ハネボブをカットしてみました☆

髪の下の部分は外ハネになってますが上の部分は内巻きになってるので、綺麗にくびれる部分があって可愛いのです☆
今回のゲストさまも縮毛矯正をかけてます。
伸ばしてる途中ですが、髪の量も増えて軽くもしたいし・・・
でもハネちゃうし・・・
ってことでご提案させていただきました☆
結果簡単にスタイリングできて可愛いので喜んでいただけましたよ〜♪
重さがあるヘアスタイルが全てではないんです。
綺麗に見える質感の入れ方って必ずありますからね◎
ちょっと雰囲気変えたい時などは外ハネもオススメですよ!
僕はつい最近まで、ただ単に綺麗に見せたいだけでしょ??