学芸大学縮毛矯正・髪質改善専門美容師

Instagram
LINEで相談する
予約
休日

ぼっち美容師〜誰か僕を誘って下さい〜

 

そう、何を隠そう

 

僕はぼっちスタイル美容師です。

 

はっきり言って

 

休みの日はこれといってすることはありません。

 

 

それもこれも

 

 

余裕で撮影を放棄したからです。

 

 

この撮影は自分主体で遂行していたんですが、、、

 

この時間の充実感はそれなりにあるけど

 

生産性があまりにも低い

 

と言う点から

 

やめたやめたー!!!!

とさっさとやめた。

 

なーんにも面白いことに繋がらないので。

 

 

だったら他のことに目を向けた方が幾分かマシ。

と思いたった結果

とりあえず

青空読書ってところから入りました。

 

 

この時もまさしく青空読書でしたね。

 

でも最近は比較的に自転車で行動するようにしてます。

これで広がるは行動範囲と普段電車では見えなかった光景。

右側に見えますのは〜

スカイツリー

(ちっさ!!!)

 

んで、意味もなく

築地にいってみたり。

ここで蘇るはあの記憶。

 

そうですね。

 

かの有名な寿司大にいって入れなかったやつですね。

 

その後はもちろん深夜2:30から並んで寿司食べたのはいい思い出です。

 

 

 

まぁ、一人でも充実感はアリアリなのですが、、、

 

 

今回はあるお二人に会おうと思ってここまで来たのです。

 

 

 

長谷川夫婦

 

話すと長くなってしまうのですが、男性の方が僕の最初に一人暮らしした時の隣人でした。

 

お互いに技術職(彼は料理人)ということもありながら意気投合で20歳の時からの付き合いです。

(一人暮らし時代はチャリのパンク直してもらったり、ご飯を振舞ってもらったりとお世話になりっぱなし)

 

今回お誘いしたのは

 

このお二人、、、

 

世界中の美味いもの食べるという世界一周の美味いもん旅に出たのです。

 

いやはや素晴らしい。

 

 

インスタも毎回壮大な感じ。

東京育ちのもやしっ子代表みたいな僕としては考えられない世界。

(でも、最近海外のお誘いは多い)

 

そこでどんな景色を見て、どんな考えになり

どんな答えにたどり着いたのか知りたかったのです。

 

ほら、僕視野狭いやん。

 

世界観広げたいやん。

 

 

そんな彼が導き出した答えは

 

移動型

めっちゃええやん。

 

それだよそれー!!!

って感じでした。

 

今時店舗を持つリスクとかねー

そんなん諸々考えるとどう考えても移動型こそが今の時代性にもマッチしてるし、

とてもナイスだなと。

 

 

僕もちょうどUber Eatsとかも面白いかなぁなんて思っていたタイミングでしたし。

デリバリーや移動型という来てくれるサービスって魅力的ですよね。

Uber Eatsのバイトも体験して見たいし←

 

考えはさすがでしたね。

てっきり世界中回って牙を抜かれてるもんだとばかり思いましたが、逆でした。

 

むしろツノが出て来ていていて面白い発想。

 

 

僕も移動型サロンにしたいなぁなんて思ったりします。

 

ぼんやり程度だけど、やる気は満々。

 

理由は面白いから。

 

 

なので、この夫婦の話も僕が知っている世界観とはかけ離れたところにいて猛烈に面白かったし刺激的。

 

海外の考え方って面白いんだね〜

(海外に興味ないけど←)

 

 

さてさてこんなんでやることが段々と増えてる状態です。

 

現在進行形は

 

これ。

 

洗面台直結型のドライヤー

 

 

移動型美容室。

 

 

いい感じに目標も定まって来たし、、、

 

来年頑張るよ←

 

今年は残り1ヶ月ですから。

 

年末スパートですから。

 

面白いことしよう。

 

 

というわけで、、、

 

誰か僕を誘って下さい

(お酒の席でも、ランチでも)

コメント

この記事へのコメントはありません。

CAPTCHA


関連記事

PAGE TOP