学芸大学縮毛矯正・髪質改善専門美容師

Instagram
LINEで相談する
予約
撮影

撮影について、ひとまず考え直して見る事にした。



美容師なら誰しもがやっているだろう撮影。

かつては

カメラが、、、

場所が、、、

モデルが、、、

なんとなくだけどハードルの高いものでしたが、最近はインスタやスマホでも簡単に撮影できることもあり、とてもハードルは低く

誰でも簡単にできるようになりましたね。

 

 

 

もちろんぼくもガンガンやってました。

 

約1年半??

 

毎週、だいたい週2回ぐらいのペースでガンガンと。

 

 

 

その中でかかる費用、

モデルさんギャランティー代

衣装代

撮影器具などなど、、、

 

 

また、それにかける時間。

撮影時間

レタッチの時間

モデルさん探しの時間

 

 

それらをトータルして考えた時に、、、

 

果たしてそれ相応の結果が出てるのか…???

その費用対効果がでてるのか…???

 

と考えた時に、、、

 

答えはNO.

 

 

何故??

と考えたときにたくさん反省点はあると思う、、、

・僕の作品がそもそもウケないwww

・時代感にマッチしてない

・オリジナリティに欠ける

とかとか、、、

見直す点がたくさんですよね。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

まぁ、、、

 

 

 

 

 

 

じゃあ、やめちゃおう

 

 

 

 

 

って思いました。

 

 

数をやり続ければいずれ報われる!!

なんていいますが、そんなもの幻想です。

 

継続しても、

数をこなしても

できない奴はできない!!!

 

それは何にも変える事のできない現実。

 

 

 

僕は冷静冷酷な人間なので、そこはあっさりと。

 

 

 

 

あと、この僕の記事でもあるように

 

 

ああ、インスタってこういう仕組みかぁ

 

なんて単純に自分の落ち度感じてしまったりwww

 

 

 

 

 

 

なので、僕は

今まで撮影にかけていた時間を他のことをする時間にしよう

ってことで撮影やめます。

 

 

ひとまず、やめてみて

 

また新しいことを思いついたらやってみようかなー

 

くらいの簡単な気持ちです。

 

 

なのでインスタはのらりくらりとwww

 

 

とりあえず、自身のプラットフォームの強化が最優先事項ですよね。

 

 

いつまでインスタグラムに消費してるの??

ってやつですね。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

教えてインスタグラマー

 

 

 

 

とりあえず、インフルエンサーと呼ばれる方々とお仕事をさせていただけて感謝。

 



コメント

この記事へのコメントはありません。

CAPTCHA


関連記事

PAGE TOP