ゴワゴワ、パサパサしてて、
髪が広がりやすくて、
扱いにくい!!
どうしたらいいの〜
髪が綺麗にならないのは髪質のせい??
[voice icon=”https://chidalog.work/wp-content/uploads/2018/08/67cd8f8cdee1d14d5d7f824abc2e45cb.png” name=“お客様” type=”l”]私の髪質が悪いんです・・・[/voice]
という方が非常に多いのですが・・・
ちょっと待ってください!!
それを髪質のせいにして諦めちゃってもいいんですか??
[voice icon=”https://chidalog.work/wp-content/uploads/2018/07/b5bd122b7e7e7dafa255a64f4644f8be.png” name=“チダ” type=”l”]まだまだあなたの髪を綺麗にする方法はありますよ![/voice]
と言わせていただきたいです!
そうなんです。
まだ、諦めるには早いんです。
あなたの髪はもっと綺麗にすることが出来るんです。
まずはその髪が綺麗にならない原因から知ることが必要
だと僕は思っています。
その原因を知ることでグンと髪を綺麗にすることができますよ!
なので、髪質改善の第一歩は「自分の髪のダメージの原因を知ることから」
なんですね♪
そのダメージの原因は・・・
アイロンやコテ、ドライヤーなどの熱が原因なのか??
普段の使用してるシャンプー・トリートメントが原因なのか??
髪にクセがあるから綺麗に見えないのか??
カットが綺麗に見えるカットではないのか??
と原因はたくさん考えられるのです。
そのダメージの原因に合わせて髪質改善をしてあげると髪が綺麗になっていくんです♪
ゴワゴワ・パサパサで広がりやすかった髪が髪質改善でサラサラヘアへ大変身
ゴワゴワ・パサパサしててなかなか髪が綺麗にならずに
もしかして髪質のせい・・・???
とずっと思っていたようです。。。泣
髪質はクセがあり、なかなかツヤ感あるようには見えにくい髪質ですね。
パサパサと広がりやすい髪質でもあります。
またブリーチのハイライトカラーをしてるのでそのブリーチのダメージも毛先になど部分的に感じられます。
なので、今回はグッと綺麗にするために美髪縮毛矯正をさせていただくことにしました。
まずはクセをしっかり綺麗なストレートにしてからご自宅でのヘアケアなどもしていただき、どんどん綺麗な髪にしていくプランです。
このプランニングもとっても大切なんです♪
髪を綺麗にしていく道しるべですからね。
今回のビフォー
毛先までしっかりと美髪縮毛矯正の質感が入ってますね☆
1回目でここまで綺麗になれば上出来ですが・・・
もっともっと髪を綺麗にすることができますので、今回はその大事な一歩目です◎
この質感になるとどんどん自分の髪が好きになっていきますよ。
ご期待くださいね。
髪質改善の方法は様々
髪質改善というワードがとっても流行っていますが、
僕の行ってる髪質改善は根本的な部分からのケアを主体としてます。
なので、一概に何を使用してるといった決まりはありません。
ただ、必ず綺麗な髪に導きますのでご相談くださいね。
[kanren2 postid = “2705,2639,2929,3044” ]
コメント