手袋つけたままシャンプーしてもいいじゃない気持ちよければ。

コラム

 

 

 

 

美容師あるあるです。

 

手荒れ問題

 

 

美容師で肌が弱い人は必ずといって通る問題ですよね。

 

 

かく言う、僕の後輩の木川千聖もその手荒れに悩まされる1人。。。

 

基本的には手袋着用シャンプーです。

 

 

 

 

本当にこんな記事書いといて言うのもあれですが、、、

僕自身、全く手荒れをしたことがない人間なもので手袋シャンプーをしたこともないです。

が、手荒れによってドクターストップしてしまった友人もいるので、木川さんにはそうなって欲しくないなと思ってます。

 

 

 

 

 

正直、手袋装着してのシャンプーってどうなの??

の検証です。

 

 

普通にお客様からしたら疑問だと思うんですよね。

 

・手袋よりも素手がいいに決まってる

・手袋で髪が引っ張られてしまい不快な気持ちになるのでは…

・手荒れしてるなら仕方ない。。。

 

などなどのご意見って結構あるのでは??

 

と思いました。

 

 

 

 

ので、それを実証するべく手袋装着シャンプーをしていただきましょう。

 

 

 

 

 

さぁ!!!

 

洗え!!!!

 

木川千聖!!!!!

 

 

 

 

 

ゴシゴシ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

シャカシャカ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

もみもみ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

普通に気持ちいいんだが、、、

やりますな。

 

前にシャンプーしてもらった時よりも格段に上手くなっている…!!!

 

 

これは純粋に良かったです。

 

 

 

 

 

 

 

まさかここまでとは、、、

やるな

木川千聖!!!!!

 

と純粋に褒めたくなるくらい

手袋シャンプーはありでした。

 

 

 

正直な話、手袋とか髪を引っ張ってしまって痛いんじゃなだろうか。。。

 

と疑っていました。

 

さらに言うなれば、

絶対素手のがいいに決まってる

ぐらいに思ってましたからね←

 

 

 

しかし、その気持ちを凌駕するほどの気持ち良さ。

 

 

ごめんなさいと謝りたい気持ちでいっぱいです。

 

 

 

が、、、

 

 

 

気になる点とすれば、、、

 

手袋のサイズがあってない

くらいですかね。

 

このサイズが合ってないと、手袋の余分な部分がガサガサしてしまうのでこれさえクリアすれば問題なしですね。

 

なので、

おススメ手袋を

 

 

 

 

このあたりがシャンプーの際はいいのかも。

 

 

中でも、、、

医療用の手袋などもいいかなと思ってます。

薄いので温度も感じやすいだろうし、、、

ものすごくフィット力に優れているんじゃないかなと。

 

こちらはこれからテストしていきたいですね。

 

 

 

 

手荒れ問題に関してのおススメ記事

  「当店ではサービスの均一化を図る為、全員手袋の着用でシャンプーを行わせていただいております」

そんな感じのインフォメーション入れた上で技術提供を行う。

まずはそこでお客様にご理解をいただく。

そして更に…

*手袋つけてシャンプーしたとしても快適な技術を生み出す

そう、そういったカリキュラム化を図っていくのがまことに建設的かと思います。

 

すごい、、、

もはや、カリキュラム化して当たり前のものにしてしまうという。

カリキュラム化してもいいなぁ。

 

手荒れ対策としての記事。

これは目からウロコ。

身体の中から改善するという素晴らしいなと思いますし、極めてそうあるべきかなと思います。

 

 

 

 

 

美容師に限らずですが、手荒れは誰にとっても嫌なもの。

 

特にこれからの時期は細心の注意を払わなければいけませんね。

 

とにかく、僕が伝えたいこととしては

 

手袋してても上手くやればシャンプーも気持ちいいよ!!

 

ということです。

 

 

 

 

 

 

いやー

 

シャンプー気持ちよかったんですがね、、、

 

 

 

 

これは完全に

芸人ピスタチオの青い方ですね。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

なんでっっ!!!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

バカか僕は。

 

 

 

 

自信を持ってシャンプーしよう。